top of page
pixta_81913055_M2.jpg

いい塾 Picks

お得な情報から校舎の情報も少しずつ公開!

clantable

忘却曲線から学ぶ勉強法


こんにちは。


総合進学塾いい塾甲子園校です。


勉強した内容をすぐに忘れてしまう


この経験をしたことがある方は多いのではないでしょうか?


実は、この現象には科学的な説明があります。


それが「忘却曲線」です。



今回はこの忘却曲線を理解し、実際の学習にどのように活かせるかについて

考えてみましょう。




忘却曲線とは?

忘却曲線は、ドイツの心理学者ヘルマン・エビングハウスが1895年に発表した研究で示された概念です。彼は自身でさまざまな実験を行い、学習後の情報の忘却が時間とともにどのように進行するかを記録しました。その結果、以下のような曲線が描けることがわかりました。


この曲線から分かるように、学習後すぐに情報を覚えても、時間が経つにつれて急速に忘れていく傾向があります。しかし、定期的に復習を行うことで忘却を防ぐことができるとされています。



定期的な復習の重要性

忘却曲線を考慮した勉強法の基本は、定期的な復習です。例えば、新しく学習した内容を次のように復習することが推奨されています。


  • 1回目の復習: 学習後すぐに復習することで、情報を短期記憶から中期記憶に移行させます。

  • 2回目の復習: 1回目の復習から数日後に再度同じ内容を復習することで、忘却を防ぎます。

  • 3回目の復習以降: 長期的な記憶を固定するために、数週間から数か月ごとに定期的に復習することが効果的です。



効果的な勉強法のポイント

  1. スケジュールの設定: 学習した内容を復習するスケジュールを設定しましょう。カレンダーやスケジュール帳に復習の日を書き込むことで、計画的に学びの定着を図ります。

  2. アクティブラーニングの導入: 単なる読書や講義の受講にとどまらず、アクティブラーニングを取り入れましょう。問題解決や実際の演習を通じて学習内容を実践し、深い理解を得ることができます。

  3. 教えることによる学習: 他者に学んだ内容を教えることで、自分自身の理解を深めることができます。同時に、記憶力を向上させる効果も期待できます。



まとめ

忘却曲線を理解し、定期的な復習を取り入れることで

効果的な学習が可能となります。


総合進学塾いい塾では、生徒一人ひとりの学習スタイルに合わせた復習計画の提案や、アクティブラーニングの活用を通じて、持続的な学習のサポートを行っています。


ぜひこの知識を活かして、効率的な学びの体験をしてくださいね。


♯総合進学塾いい塾


閲覧数:0回

最新記事

すべて表示

目標の立て方

こんにちは。 総合進学塾いい塾 阪神甲子園校です。 勉強の目標は、立てていますか? 動く前に目標を立てることは、本当に大切です。 どこの高校に行く? どこの大学に行く? これも一つの目標ですよね。 勉強の目標をたててから取り組みましょう!! 1. SMART目標の設定...

本質の理解をしましょう

こんにちは。 総合進学塾いい塾 阪急六甲駅校です。 勉強していると公式に代入するだけで解ける問題ばかりではなくなって しまいますよね。 そのため本質理解の大切さを述べていきます。 深い理解が基盤となる 表面的な知識や覚えこみではなく、本質的な理解を得ることで、その分野や科目...

文系か理系か?

こんにちは。 総合進学塾いい塾 灘本部校です。 みなさんは文系と理系どちらでしょうか・・・? 今日はメリットや適性についてお伝えしていきます。 文系選択の場合 文系選択は主に言語や社会科学に関する学問を指します。 具体的な分野としては文学、歴史、経済学、法学、心理学などがあ...

Comments


bottom of page