top of page
pixta_81913055_M2.jpg

いい塾 Picks

お得な情報から校舎の情報も少しずつ公開!

clantable

ポモドーロテクニック

こんにちは。


総合学習塾いい塾 夙川校です。



みなさんは、ポモドーロテクニック(Pomodoro Technique)をご存知ですか?



時間管理と集中力を高めるための効果的な学習法や作業法です。



このテクニックは、フランチェスコ・チリロが考案し、1980年代に公開されました。


ポモドーロ(イタリア語でトマト)という名前は、チリロが使っていたキッチンタイマーがトマト型だったことに由来しています。



ポモドーロテクニックの基本的な手順は以下の通りです。


  1. 目標の設定: 成し遂げたいタスクや目標を決めます。

  2. ポモドーロの設定: タイマーを25分に設定し、その間集中してタスクに取り組みます。この25分間を1つのポモドーロ(作業単位)と呼びます。

  3. 休憩: 1つのポモドーロが終了したら、5分間の休憩をとります。この休憩時間は短いため、リフレッシュした後に次のポモドーロに取り組む準備ができます。

  4. 長い休憩: 4つのポモドーロ(25分 × 4 = 100分)を終えた後に、長めの休憩(15~30分)を取ります。これにより、疲れを取り、新たなエネルギーを充電する時間を確保します。

  5. 繰り返し: 上記のサイクルを繰り返し、タスクを完了するまで取り組みます。



ポモドーロテクニックの効果は、以下のような点が挙げられます


  • 集中力の向上: 25分間という明確な時間枠で集中して作業することで、作業に散漫さが生じにくくなります。

  • 時間管理の改善: タイマーを使って時間を区切ることで、時間を意識して効率よく作業することができます。

  • モチベーションの維持: 定期的な休憩を取ることで、疲れが溜まりにくくなり、作業を続けるモチベーションを保ちやすくなります。

  • タスクの進捗管理: ポモドーロごとに作業の進捗を見直すことができるため、タスクの進行状況を把握しやすくなります。



ポモドーロテクニックは、個人の作業スタイルや好みに合わせて調整することができます。例えば、25分間のポモドーロを短くしたり、休憩時間を調整したりすることで、自分に合った最適な作業パターンを見つけることができますので参考にしてみてください。



閲覧数:0回

最新記事

すべて表示

目標の立て方

こんにちは。 総合進学塾いい塾 阪神甲子園校です。 勉強の目標は、立てていますか? 動く前に目標を立てることは、本当に大切です。 どこの高校に行く? どこの大学に行く? これも一つの目標ですよね。 勉強の目標をたててから取り組みましょう!! 1. SMART目標の設定...

本質の理解をしましょう

こんにちは。 総合進学塾いい塾 阪急六甲駅校です。 勉強していると公式に代入するだけで解ける問題ばかりではなくなって しまいますよね。 そのため本質理解の大切さを述べていきます。 深い理解が基盤となる 表面的な知識や覚えこみではなく、本質的な理解を得ることで、その分野や科目...

文系か理系か?

こんにちは。 総合進学塾いい塾 灘本部校です。 みなさんは文系と理系どちらでしょうか・・・? 今日はメリットや適性についてお伝えしていきます。 文系選択の場合 文系選択は主に言語や社会科学に関する学問を指します。 具体的な分野としては文学、歴史、経済学、法学、心理学などがあ...

Comments


bottom of page